Volleyball

女子バレーボール‗美人過ぎる最強アウトサイドヒッター【佐藤淑乃】

【女子バレーの佐藤 淑乃選手ってどんな選手なのか知りたい!】

「最近、全日本女子バレーボール代表の佐藤 淑乃(さとう よしの)選手がすごい!ってよく聞けど、木村 沙織や古賀 紗理奈みたいな日本代表をけん引してきたようなスター選手と比べてもすごいの?これまでのキャリアやプロフィール、特にどこがすごいのかを交えながら詳しく教えて欲しい!」

女子バレーボールファンにとって、「新たなニューヒロイン」は誰しもが気になるテーマですよね。栗原 恵、木村 沙織、古賀 紗理奈と多くのヒロインが誕生してきた女子バレーボールですが、今回のテーマである「佐藤 淑乃選手」はまさに次代のニューヒロインとなる逸材です。女子バレーボールの次の時代を創るスーパーエースについて解説していきたいと思います。

コンテンツ

・佐藤 淑乃選手のプロフィール

・佐藤 淑乃選手の経歴(高校生~全日本代表)

・佐藤 淑乃選手が特に優れている3つの能力

・佐藤 淑乃選手の姉とは?

これまで数々のヒロイン達が日本の女子バレーボール界をけん引してきましたが、新時代のヒロイン「佐藤 淑乃選手」がどんな選手なのか、プロフィールや経歴をじっくりと解説していきたいと思います。5分程度で読み終えれる記事なので、全日本女子に現れた新たなスターに興味がある人はぜひチェックしてみて下さい!

・佐藤 淑乃選手のプロフィール

・佐藤 淑乃選手のプロフィール

まずは佐藤 淑乃選手がどんな選手なのかを「身長」や「最高到達」等の数値やプロフィールから紹介していきたいと思います。

プロフィール一覧(2025年7月時点)

出身千葉県千葉市
出身校敬愛学園高等学校→筑波大学
所属チームNECレッドロケッツ川崎
生年月日2001年11月12日(23歳)
身長/体重178㎝/62kg
最高到達点/指高305㎝/238cm
ポジションアウトサイドヒッター
コートネームヨシノ
血液型A型
好物さけるチーズ・キーマカレー
得意なプレーサーブ

佐藤選手の身長178㎝とそんなに高い方ではないですが、最高到達点は305㎝。日本代表の最高到達点の平均が295㎝なので、優れた跳躍力をもっていることがよくわかりますね。まだ23歳と若手ではありますが、滞空時間の長さと打点の高さを生かしたサーブとスパイクで代表の中心選手となっています。

■最高到達点とは?

最高到達点とはいわゆる「打点の高さ」を示すものです。ジャンプをした時に腕を上に伸ばした指先の高さのことで、バレーボール選手を評価する際に重要な指標として用いられます。

■指高とは?

指高とは腕を上に伸ばしきった際の指先の高さを示すものです。着地した状態で計測するものであり、打点の高さとは異なります。指高の高さにジャンプが加わることで最高到達点となります。

・佐藤 淑乃選手の経歴(小学校~NECレッドロケッツ)

佐藤 淑乃選手は、筑波大学在学中の2022年に全日本女子バレーボール代表に初招集されると、2024年にNECレッドロケッツ川崎に入団しています。そんな佐藤 淑乃選手の経歴を詳しく見ていきましょう。

佐藤 淑乃選手の経歴

●2017年3月~:千葉市立松ヶ丘中学校卒業
●2020年3月~:敬愛学園高等学校卒業
●2020年4月~:筑波大学入学・全日本代表招集
●2023年12月~:NECレッドロケッツに入団

千葉市立松ヶ丘中学校入学~敬愛学園高等学校卒業

佐藤淑乃選手がバレーボールを始めたのは、小学1年生の頃。きっかけはお姉さんが地元のバレーボールクラブに入っていたことと、母親がママさんバレーをしていたことだったそうです。家族の影響もあり、小学生時代は千葉中央ジュニアクラブに所属して練習に励んでいました。中学校は地元の強豪校である松ヶ丘中学校に進学。1年生から試合に出場すると、2年生の時に県大会で優勝し、関東大会への出場を果たしています。3年生になると千葉県選抜チームに選出され、この頃から才能を発揮します。高校は千葉県内の強豪校である敬愛学園高等学校に進学。2年生時点でレギュラー入りすると、佐藤 淑乃選手の活躍によりインターハイに出場。3年生の時にはキャプテンを務め、インターハイと春高(全日本バレーボール高等学校選手権大会)に出場。インターハイでは古川学園と激闘を繰り広げ、優秀選手賞を受賞しています。そんな活躍が認められ、佐藤 淑乃選手は大学バレーの名門「筑波大学」に推薦で進学します。

筑波大学入学~女子バレーボール日本代表に初招集

筑波大学に進学した佐藤 淑乃選手は、大学バレー界において圧倒的なパフォーマンスで実績を積み重ねていきます。2年生時の秋季リーグで初優勝すると、4年生時には全日本インカレ(全国大学選手権)でMIP賞を受賞する活躍でチームを日本一に導きます。関東春季・秋季リーグの決勝では失セット0という圧倒的な強さを見せて完勝。ユニバーシアード日本代表に選出されると、国際大会の舞台でも中心選手として活躍します。準々決勝のドイツ戦では1人で17得点を叩き出して銀メダル獲得に貢献。名門大学の主力として日本一に輝き、学生世代の日本代表としても活躍。まさに新世代のエースとして急成長を果たします。佐藤 淑乃選手の才能、将来性から大学3年生時に全日本代表に初招集されるとAVCカップ(アジア大会)、世界選手権に出場。AVCカップでは銀メダル獲得に貢献します。2025年に行われたネイションズリーグではフランス戦でチーム最多の19得点。韓国戦では17得点。オランダ戦ではサービスエース4本を含む18得点と大活躍。今では全日本代表の攻守の要として誰もが認めるエースとして評価をされています。

NECレッドロケッツに入団

佐藤 淑乃選手は2023年12月の筑波大学4年生時にNECレッドロケッツへの入団を発表します。これまでの活躍を含め、球団側は期待の現れとして引退した古賀 紗理奈の背番号である「2番」を佐藤 淑乃選手に託します。入団1年目からレギュラーに定着。レギュラーシーズンで日本最多得点の895得点を叩き出して最優秀新人賞に加えて、ベストアウトサイドヒッター賞を受賞。スパイクは当然のこと、サーブやレシーブにおいても高いパフォーマンスを発揮し、特にジャンプサーブの威力と安定感は相手チームに脅威を与えています。佐藤 淑乃選手の活躍によりチームは準優勝。佐藤 淑乃選手の参戦によって、SVリーグ2024‐25シーズンは次世代のエース誕生を感じさせることとなりました。

・佐藤 淑乃選手が特に優れている3つの能力

佐藤 淑乃選手が特に優れているのは「①破壊力のあるスパイク」・「②男子並みのジャンプサーブ」・「③後衛での守備力」の3つ。

①破壊力のあるスパイク

佐藤 淑乃選手の強みと言えば力強いスパイクによる得点力。全日本女子バレーボール代表の中心選手である石川 真佑選手や林 琴奈選手のようなテクニックで上手く狙うというよりは、叩きつけるようなスパイクが持ち味です。もちろん、テクニックも持ち合わせていますが、勝負所で相手のブロックを恐れることなくボールを叩きに行けるフィジカルとメンタルは若手選手とは思えないほど強靭です。佐藤 淑乃選手の経歴でも国際大会や国内リーグでの得点数を紹介していますが、それだけトスが集まってくるということ。そうするとブロックも当然マークを強めてきますが、外国人選手のブロックに対しても最後はパワーで押しきれるところがすごいです。パワープレーを見せた後にテクニックでコースを抜いたりすることもできるので、佐藤 淑乃選手は圧倒的な得点力を誇っているのだと思います。

②男子並みのジャンプサーブ

佐藤 淑乃選手の圧倒的な得点力の源はスパイクだけではなく、サーブも大きな原動力となっています。得意とするサーブはジャンプサーブで、持ち前の打点の高さと強靭な体幹を使いこなすことで日本人離れした威力のサーブを生み出しています。女子バレーではレシーブの対応能力とサーブの威力に差をつけることが難しく、男子のようにサービスエースを量産するようなビックサーバーはなかなか出てきません。しかし、佐藤 淑乃選手は国際大会でも大量得点を狙うことができる女子では貴重な「ビックサーバー」。これからの試合でもゲームの流れをたった1回のサーブで変えてしまう佐藤 淑乃選手のサーブに要注目ですね!

③後衛での守備力

アウトサイドヒッターはオポジットのように攻撃だけに集中するわけにはいきません。後衛に下がれば、レシーバーとしてもチームに貢献する必要があります。スパイクが強みの選手はディフェンスが苦手。ディフェンスが得意な選手は身長が低く攻撃力が劣る。というのがよくあるパターンです。しかし、佐藤 淑乃選手は高い打点や得点能力と同時にレシーブの安定感も兼ね備えた非常にバランスのとれた選手だと言えます。特に強敵と戦う際に重要となるサーブカットが安定していることが魅力。わかりやすく派手な攻撃に目が行ってしまいがちになりますが、ぜひ佐藤 淑乃選手のレセプション(サーブレシーブ)やディグ(強打レシーブ)での貢献にも注目してみてください。

・佐藤 淑乃選手の姉とは?

実は佐藤 淑乃選手には「佐藤 彩乃」という2歳年上のお姉さんがいます。ポジションはセッターで、クインシーズ刈谷で安定したトスワークでチームをけん引する活躍を見せています。姉妹揃って国内トップリーグであるSVリーグで活躍してるなんてすごいですよね!佐藤姉妹はとても仲がよく、代表で活躍する佐藤 淑乃選手のことを「自慢の妹」とチームメイトや友達に話しているそうです。いつか佐藤姉妹が同じ代表のコートで活躍する姿を見たいですね!

佐藤 彩乃選手のプロフィール一覧(2025年7月時点)

出身千葉県千葉市
出身校敬愛学園高等学校→青山学院大学
所属チームクインシーズ刈谷
生年月日1999年11月4日(25歳)
身長/体重165㎝/57kg
最高到達点/指高280㎝/215cm
ポジションセッター
コートネームアヤノ
血液型A型
好物読書・アニメ
得意なプレー早い展開でのトスワーク

まとめ:日本代表をけん引するニューヒロイン

いろいろと解説してきましたが、いかがだったでしょうか?佐藤 淑乃選手は過去に誕生したヒロイン達と同等、いやそれ以上の可能性を感じさせてくれます。もちろん、かわいい・美人という見た目も魅力ではありますが、圧倒的な得点能力でチームを勝利に導く姿にカリスマ性を感じますよね。これからも佐藤 淑乃選手は国内リーグ・国際大会の双方で圧倒的なパフォーマンスを見せてくれること間違いなしです。女子バレーボール界に現れたニューヒロインから目が離せないですね!!

コメントやご質問がある方は、ぜひ、Twitterにメッセージをください。