Knowledge

副業詐欺に注意!よくある手口と対処法を解説【事例あり】

インターネットで紹介されている高収入副業に興味がある人

「YouTubeやネットで見かける1日10分間作業するだけで数万円~数十万円儲かる副業に興味がる。そんな仕事があるなら荒稼ぎして、FIREして悠々自適な余生を過ごしたい!」

結論、そんな都合の良い副業は存在しません。確実に副業詐欺です。この記事では副業詐欺の特徴や手口を紹介しつつ、副業詐欺に巻き込まれたらどうすれば良いかを解説しています。

■コンテンツ

・副業詐欺に注意!よくある手口を徹底解説

・副業詐欺に巻き込まれないためのポイント

・副業詐欺に騙されてしまった時の対処法

中堅サラリーマンのさん太郎です。記事をご覧いただき、ありがとうございます。

政府による副業推進もあり、多くの企業で副業が解禁されていることから、多くの人が副業に挑戦する時代になりました。新型コロナウイルスの流行に伴う収入減がきっかけで副業を始めたという人も多いでしょう。そんな副業を始めようとしている人達を狙った副業詐欺というものがあることをご存じでしょうか?

この記事では副業詐欺とはどんな手口で行われて、どのような特徴があるのかを解説しています。また、副業詐欺に対する対処法や巻き込まれないためのポイントも紹介していますので、安全に副業をはじめるための参考/ヒントにしてみてください。

そもそも、なぜ副業をした方がいいのか?も解説しているので、参考にしてみて下さい。

・副業詐欺に注意!よくある手口を徹底解説

・副業詐欺に注意!よくある手口を徹底解説

最初に副業詐欺によくある手口を解説していきたいと思います。副業詐欺の代表的な事例は以下の3つ。

・「スマホで1日10分作業するだけで10万円」などのキャッチコピー

・必ず儲かるという謎の情報商材

・絶対に失敗しない投資や資産運用

「スマホで1日10分作業するだけで10万円」などのキャッチコピー

「スマホで1日10分作業するだけで10万円」などのキャッチコピーをネットやYouTubeでよく見かけますが、ほぼ100%詐欺なので注意しましょう。

例えば、

・スマホで写真を選ぶだけで〇万円

・クリックするだけで〇万円

・LINEスタンプを送るだけで〇万円

など、これらは実際に存在する副業詐欺の事例です。「仕事が単純で楽そうな割に儲かりそうだな」と思うかもしれませんが、騙されないようにしましょう。

この手の詐欺はサイトやYouTubeで広告を流していたりしますが、インスタグラムやLINE、FacebookなどのSNSからも勧誘をしてきたりします。「画像を選ぶだけの簡単な仕事です」とか「数分の作業で10万円以上稼げます」などとSNSでメッセージを送り、返信をしてきた人をターゲットにするって感じですね。

具体的な手口としては、

①新規登録をしてくれれば、誰でも10万円を受け取れます

②登録には初期費用が必要で、最初に1万5千円を振り込む必要がある

③初期費用を支払った後に、月300万円以上稼げる特別コースがあると紹介される

④特別コースでは登録費用が40万円必要だが、必ず儲かるからと勧誘される

もちろん、300万円どころか10万円も稼げたという人はいません。スマホで10分作業するだけで数十万円も稼げるというのは全て副業詐欺です。騙されないようにしましょう。

必ず儲かるという謎の情報商材

「必ず儲かるという謎の情報商材」も副業詐欺の常套手段です。

手口としては、最初は無料から始められるようになっていて、途中から儲けるためには有料のメルマガなどに登録をする必要があると勧誘してきます。更に大きく儲けるためには高額な情報商材が必要になる。と徐々に高額なものを購入させるというものが多いですね。

具体的な手口としては、

①最初は無料で稼ぐための有益な情報を手に入れられると勧誘をしてくる

②大きく稼ぎたい人は有料のメルマガに登録した方がいいと促される

③30万円でソフトウェア(情報商材)を購入するよう提案される

実際にソフトウェアを購入しても起動しなかったり、起動しても全く収入が得られないという副業詐欺ですね。

「情報商材」とはインターネットで販売されている、「稼ぐための参考書(マニュアル)」のことを言います。副業や投資なでの情報商材が一般的。

絶対に失敗しない投資や資産運用

絶対に失敗しない投資や資産運用というのもほぼ100%詐欺です。絶対に資産を増やせますとい謳い文句でFacebookなどのSNSで勧誘をされることが多いようです。

具体的な手口としては、「必ず儲かる投資があり、お金を出資してもらえれば必ず資産を増やします。」というものです。お金を運用するのに専用サイトに登録が必要と言われ、登録料と称して10万円~50万円の代金を要求されます。

当然ですが、必ず儲かる投資などこの世の中に存在しないです。お金を入金した後は、連絡が繋がらなくなり、逃げられてしまいます。当然、お金が増えて返ってくることもありません

ここまで3つの副業詐欺の手口について紹介してきましたが、共通点は「必ず儲かる・絶対に失敗しない」などの魅力的なワードで勧誘をしてきます。「必ず儲かる・絶対に失敗しない」というワードをネット広告やSNSを通じた勧誘で見かけたら、まずは副業詐欺であることを疑ってください。

・副業詐欺に巻き込まれないためのポイント

・副業詐欺に注意!よくある手口を徹底解説

次に副業詐欺に巻き込まれないための4つのポイントを解説したいと思います。

稼ぐためにお金を要求してくる副業は詐欺

調べてみても仕事内容が不明な副業は詐欺

サイトや発注者の運営会社を調べてみる

クラウドワークスなどのサービスを利用する

稼ぐためにお金を要求してくる副業は詐欺

稼ぐためにお金を要求してくる副業は詐欺である可能性が極めて高いです。なので、副業で稼ぐためだからと、お金を要求された場合は絶対に支払ってはいけません。副業詐欺では、「システム利用料」や「稼ぐためのマニュアル」「有料のメルマガ」から「有料の研修」などなど、それらしいことを言ってお金を要求してきます。支払った後は連絡がつかなくなり、お金は二度と戻ってはきません。

調べてみても仕事内容が不明な副業は詐欺

調べてみても仕事内容が不明な副業も詐欺であることがほとんどです。「初日から稼げる」「誰でも必ず稼げるようになる」「1日10分の作業でOK」など、魅力的なキャッチコピーだけど、具体的な仕事内容がどこにも記載されていない副業は危険です。こういった求人では犯罪や詐欺を案件として、取り扱っている可能性もあるので要注意です。

自分のお金がなくなってしまうだけではなく、「犯罪者」になってしまう可能性があるということ。仕事内容がよくわからない副業には近づかず、仕事内容が明確であり、合法なものであることを確認してから挑戦するようにしてください。

サイトや発注者の運営会社を調べてみる

サイトや運営会社を調べてみるというのも副業詐欺に出会わないための有効な手段です。運営会社を調べてみても情報が出てこなくて、どんな会社か不明瞭である場合は、注意が必要です。

安全で信頼できる運営会社は検索して調べてみると、以下項目が出てきます。

代表者名

運営会社の住所

資本金

上記が掲載されていない運営会社やサイトは、社会に存在しない架空の会社である可能性があるので要注意です。

上記3点が掲載されていることに加えて、資本金が1,000万円を超えていれば、ある程度の規模がある会社であり、安全なサイトだと思っていいと思います。

クラウドワークスなどのサービスを利用する

クラウドワークスなどのサービスを利用することで、安心して副業に取り組むことができます。上記に記載した通り、副業詐欺に合わないためには安心できる会社やサイトを通じて案件を受けることが大切ですね。

いくつか、有名なクラウドソーシングの会社を紹介しておきます。以下のサービスを利用しておけば、危険な副業詐欺に出会うことはないと思います。

クラウドワークス|ユーザー数№1のクラウドソーシングサービス


運営会社 株式会社クラウドワークス
案件数 約300万件
特徴 幅広い種類の案件(仕事)がある
報酬 仮払い方式
ホームページ 日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」

まずは、「クラウドワークス」。「クラウドワークス」は発注者がオンライン上で受注者とつながって仕事を依頼することができる、クラウドソーシングサービスのサイト。業界№1のユーザー数300万人を抱える超大手クラウドソーシングサービスのサイト。運営会社の規模や実績からも安心して利用できるサービスです。

また、クラウドワークスには200種以上の幅広い仕事があり、色んな副業を知る場としても重宝されています。自分にあった仕事を探してみてください。

マニュアルや添削を丁寧にしてくれる発注者も多いので、副業で稼ぎながらスキルアップしたい人にもおすすめです。口コミ投稿やアンケートなど、だれでもできる仕事も豊富なので、まずはお金を稼いでみたい。という人でも挑戦することができます。

クラウドソーシングサービス最大手の会社が仲介をしてくれているので、副業詐欺に巻き込まれることはなく副業で稼ぐことができます。

CrowdWorks(クラウドワークス)

ランサーズ|日本最大級のクラウドソーシングサービス

運営会社 株式会社ランサーズ
案件数 約210万件
特徴 安心のサポート体制
報酬 仮払い方式
ホームページ ライター案件を受注するなら「ランサーズ」

「ランサーズ」は、「クラウドワークス」と同じクラウドソーシングサービスのサイトです。35万社の案件を取り扱っており、「クラウドワークス」に次ぐ規模を誇っています。なので、働き方や仕事内容について、幅広いジャンルの案件があり、あなたの希望にあった仕事を見つけることができると思います。

他の副業サイトにはない受注者(ランサー)向けのサポートシステムも充実しているので、多くの副業初心者から信頼されているサイトです。

よく、クラウドワークスとランサーズは、どちらに登録したらいいのか?という質問を見かけますが、両方登録しておけばOK。登録は無料なので、どちらのサイトにも登録しておいて、要望に合う案件を選んで請ける。というのより多くの選択肢から選べるのでおすすめです。

ココナラ|得意を売り買いするスキルマーケット



運営会社 株式会社ココナラ
案件数 サイトに出品
特徴 自分のスキルを活かせる
報酬  事前決済
ホームページ 1分以内に完了!無料会員登録はこちら

「ココナラ」は、自分が持っているスキルや得意なことで収入に繋げることができるサービスです。自分のスキルや経験、特技などを出品することで、案件を受注します。

基本的に、スキルや特技に制限はなく、普通なら収入に結び付けることが難しい節約術や恋愛相談なども出品することができるのが、人気の理由。

報酬は、購入者が事前決済を行い、購入完了後にココナラから出品者に支払われるというスタイルも安心感があります。

ライティングスキルやプログラミングなどの一般的に稼ぎやすいスキルはもちろん、自分の得意分野(好きなこと)で稼ぐことができるので、特技に自信がある。珍しい経験をしているなんて人にもおすすめです。

登録は簡単、3ステップのみ!無料会員登録はこちら

ハピタス|換金できるポイントが受け取れるポイントサイト



運営会社 株式会社オズビジョン
特徴 大きく稼げないけど、労働は不要
報酬 買い物やサービス申込時に経由をすることでポイント獲得
ホームページ 高還元率ポイントサイト《ハピタス》

最後は「ハピタス」です。いわゆるポイントサイトで、副業といってもアルバイトのように労働が発生しないのが特徴。大きく稼ぐことは難しいですが、月数千円くらいのお小遣いを稼ぐことができます。

ハピタスのようなポイントサイトは数多くありますが、その中でもハピタスに掲載されている案件は高額なものが多いと思います。他のサイトと同じ銘柄のクレジットカードやショッピングの案件と比較しても、ハピタスの方が高い還元率であることが多いです。

なので、ポイントサイトでちょっとした小遣い稼ぎがしたい!という人にはハピタスがおすすめですね。

クラウドワークスやランサーズなどのサービスで仲介してもらうことで、副業詐欺に出会う可能性は極めて低くなります。登録も簡単ですし、案件も数多くありますので、危険な匂いがするよくわからない副業に取り組むより、まずは安全安心を重視した案件を受注しましょう。

無料☆楽しく貯まる小さな贅沢《ハピタス》

・副業詐欺に騙されてしまった時の対処法

・副業詐欺に騙されてしまった時の対処法

最後に副業詐欺に騙されてしまった時の対処法を解説しておきます。これまで副業詐欺に騙されないためのポイントや方法を解説してきましたが、それでも騙されてしまった時のために対処法をご紹介しておきます。

まずは消費者生活センターや消費者ホットラインに連絡をする

騙されてしまった!と思ったら、まずは消費者生活センターや消費者ホットラインなどの相談窓口に連絡をしましょう。

どこに連絡していいかわからないという人はとりあえず「188」に連絡をすれば大丈夫です。「188」に連絡をすれば、各地域の相談窓口に繋いでくれます。

・もしかしたら騙されてしまったんじゃないかと不安

・副業詐欺に遭ってしまったけど、どうしたらいいかわからない

などなど、とにかく不安に思うことやわからないことがあれば、なんでもいいので相談してみてください。

消費者生活センターは年末年始以外は、毎日対応しているので割といつでも相談できて、頼りになると思います。

警察に通報する

警察にも通報しておきましょう。警察への通報は110番のイメージが強いですが、サイバー犯罪窓口に連絡をすることをおすすめします。ネット犯罪を専門とする窓口なので、110番通報よりもスムーズに相談に乗ってもらえます。

なお、サイバー犯罪窓口の電話番号は、地域によって異なるのでご自身の対応エリアの番号を調べておいてみてください。

他の人が同じような被害にあわないため、詐欺を撲滅するためにも警察に通報することは非常に有効です。

クレジットカードの停止

クレジットカードの停止をすることで、被害を最小限におさえることがでいることもあります。例えば定期購読の怪しい情報商材や教材を購入してしまった際には、引き落としを停止することで損失を食い止めることができます。

引き落としの停止には抗弁書を作成する必要があり、少々手間はかかりますが、副業詐欺の被害をおさえるためにもクレジットカードは停止しておきましょう。

まあ、クレジットカード会社に抗弁書を作成する旨を伝え、提出するだけなので、月々数万円の損をしなくてすむと思えば、安いものですね。

抗弁書の作成の仕方についてはこちらを参考にしてみてください。

■支払停止等の抗弁に関する手続きについて(ご案内)

※出典:日本クレジット協会

まとめ:副業詐欺の手口とその対処法

今回の記事をまとめると、

・誰もが簡単に大儲けできる副業なんてない

・クラウドソーシングサービスなどの仲介サービスを利用する

・副業詐欺にあったら相談窓口と警察にすぐ連絡をする

お金を稼ぎたいと思った時に「1日数分で大儲けできる」「絶対に失敗することなく大金を得られる」など、魅力的な条件の副業を目にするとやってみたくなる気持ちはよくわかります。ただし、そういった人間の心理を利用してお金を搾取しようとする人達が世の中にはいるということを忘れないでください。

まずは、クラウドソーシングサービスなどで地道に経験を積み、少しづつ稼げるようになることが、大儲けするまでの近道だと思います。焦らず、スキルを身に付け、稼ぐ力を養っていきましょう!

コメントやご質問がある方はぜひ、Twitterでコメントください。よろしくお願いします。